![]() |
カテゴリ
全体はじめまして 活動報告 日常 お知らせ 未分類 以前の記事
2018年 04月2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 外部リンク
ブログジャンル
最新のコメント
最新の記事
画像一覧
フォロー中のブログ
外丸治 飛倉舎 時流れるままに さとごころ アメリカからニュージーランドへ 札幌市南区石山 東洋コ... 上州自然散策2 タグ
よろず保健室(52)
気功教室(36) 気功(26) 文章講座(21) 朗読の会(19) 記事ランキング
ブログパーツ
最新のトラックバック
ファン
|
#
by ohmydarlin
| 2014-04-26 10:08
| お知らせ
|
Comments(2)
![]() 今回のお題は 生 ということで、みなさん、色々なエッセイを書いてきてくれました。 生きる。 生きがい 生と死 それぞれに みなさんの気持ちが表現されていてよかったです。 阿部先生には、色々ななアドバイスをいただき みなさん納得して 次回に役立てようとうなづいていました。 今回は、新しいメンバーも加わっていただき、またさらに楽しい時間が持てました。 メンバーのおひとりが(Yさん)今話題のネイチャーを見せてくださいました。 ![]() わぉ!高尚だわ(#^.^#) ふむふむ、、、、いや、、、全然、、、わかりません、、、、、、、 (だって、、小さい文字で、全部英語??) ![]() 本日のおやつは、昔懐かしい復刻版の片原饅頭です ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 群馬県 ブログランキングへ 次回のお題は あう 会う 合う 逢う 遇う 遭う さぁあなたならどうします?? 5月28日にお待ちしています。 ■
[PR]
#
by ohmydarlin
| 2014-04-24 14:15
| 活動報告
|
Comments(4)
明日のサロンは文章講座です。
お題は 生 さーて、どんな文章が書けるかしら??? 私が生まれたのは、5月です。幼稚園や小学校のころは、友達より 成長が早くて、ちょっと生意気な子でした。 本人は、正義の味方のつもりだけど 周りには、乱暴者に見えたらしい、、、。 勉強もそこそこできるし、、、何をやっても優等生(#^.^#) そのはずだったけど、、、、いつの間にやら、、、皆に追い越され、、、 凡人です。(^_^;) 一応 生を使ってみました。先生!いかがでしょうか?? 先生のご指摘は、 最後にエピソードを一つ入れたほうがよいでしょう。ということでした。 いかに、私が凡人であるかのエピソード(^_^;) 明日も、1時半からお待ちしています。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 群馬県 ブログランキングへ ■
[PR]
#
by ohmydarlin
| 2014-04-22 15:30
| お知らせ
|
Comments(2)
4月18日、関越中央病院、地域ケアセンターにて
日本舞踊と大道芸の会を開催しました。 ![]() 若柳久子さんの美しい舞にみなさんうっとり ![]() ![]() 田子智代さんの南京すだれ。 皆さん大盛り上がりでした。 ![]() 最後は若柳さんの指導をうけて 一緒に上州小唄を踊りました(^_^) スタッフの皆さんも浴衣に早変わりして盛り上げてくださいました。 このような協力は、ありがたいし、利用者のみなさんへの気配りも感じますね。 皆さん、ご苦労様でした。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 群馬県 ブログランキングへ ■
[PR]
#
by ohmydarlin
| 2014-04-18 21:22
| 活動報告
|
Comments(2)
4月16日、萩原先生の気功教室です
先生は、今日もお元気です。 ![]() サロンの脇に、かわいいライラック♪いい香り(^_^) ![]() ![]() 今日は、新しいメンバーも加わってもらったので、先生が、呼吸法の初歩をお話くださいました。 鼻から吸って、ゆっくーり吐く。簡単そうで、、難しいけど やっていると、体が温まりますよぉ〜。 先生は、1921年12月8日生まれだそうです。 今日の話は、戦争のお話も(≧∇≦) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 群馬県 ブログランキングへ ■
[PR]
#
by ohmydarlin
| 2014-04-16 20:59
| 活動報告
|
Comments(2)
#
by ohmydarlin
| 2014-04-15 17:31
| お知らせ
|
Comments(0)
![]() テーブルの上には、日日草。きれいだな♪ 狩野さん宅のお庭の花です ![]() クリスマスローズは、こんなにたっぷり活けられて 心からほっこりしますね。 岩瀬さんが、持ってきてくれて 皆でお土産にいただきました。 お花は、心を癒してくれますね。 4月10日は、福島和子さんの脳はおしゃべりが好き 認知症についての 講座でした。今回は、聴力と思考力を使ってゲームをして脳を刺激しました(^_^) ![]() ![]() お茶をいただきながら、皆でよく喋り、よく笑い(≧∇≦) 先生が、 これが1番脳にいいですよ。 と話されました。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 群馬県 ブログランキングへ ■
[PR]
#
by ohmydarlin
| 2014-04-11 19:37
| 活動報告
|
Comments(4)
桜もいよいよ見納めの時期になってきました。
今日は風も少なく、穏やかで、暖かく お花見日和でした。 ![]() 県庁が、見える親水公園です。 ![]() おやつは、手作りふきのとう味噌入りのおやき すごく美味しかったです(≧∇≦) ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 群馬県 ブログランキングへ ■
[PR]
#
by ohmydarlin
| 2014-04-09 20:55
| 活動報告
|
Comments(4)
#
by ohmydarlin
| 2014-04-08 12:59
| お知らせ
|
Comments(2)
四月第一回のオーマイダーリンサロンは
庭屋崇先生のお話でした。 50代の時に行かれたエクアドルの日本人学校時代の 楽しかったり大変だったりの経験談を とっても仲良しの奥様と一緒にお話ししてくださいました。 ![]() 南米って、地球の裏側。日本とは勝手が違うことがたくさんですが 奥様とご一緒に、たくさんの経験をされてきたそうです。 今も元気に社会貢献をされている庭屋先生。 これからも、お元気でまた、楽しいお話聞かせてくださいね。 ![]() エクアドルの経験談を読ませていただいています。 ![]() 右端にいらっしゃるのが、奥さまです。↑ ![]() 最後は、皆さんで、笑いヨガ♪ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 群馬県 ブログランキングへ ■
[PR]
#
by ohmydarlin
| 2014-04-03 09:34
| 活動報告
|
Comments(2)
明日から、4月いよいよ増税です。
お店は、色々価格変更やらで大変な騒ぎだと思われ 近くのスーパーでは、回転が11時半と書いてありました。 NPO法人オーマイダーリンは、3月決算に登記しましたので 4月より心機一転より良い社会を目指して頑張って行こうと考えています。 昨日の記念公演では、たくさんの方の温かな支援と応援で たくさんの拍手をいただき、 我が理事長も、充実したお誕生日を過ごされました。 第三水曜日担当の萩原先生も同級生で93歳ですが、 フラメンコの公演をご覧になって 踊りたくなっちゃったわ~♪ と言っておられました。先生もいつまでも健康でお若いので スタッフ一同の目標です。 ![]() 4月第1週の予定は上記のように 庭屋 崇先生のお話です。 先生は、前橋市内で数学の先生をされていましたので、もしや?恩師の先生では?と思われる方!! ぜひ参加お待ちしています。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 群馬県 ブログランキングへ ■
[PR]
#
by ohmydarlin
| 2014-03-31 16:07
| お知らせ
|
Comments(0)
![]() NPO法人オーマイダーリン発足記念記念公演は 大盛況でした。皆様応援ありがとうございました。 理事長の竹田君代さん、三月三十日がなんと93歳のお誕生日でした。 お元気で美しく何よりです。 ![]() たくさんのお花も届きました。 ![]() 舞台は撮影できないので、楽屋で記念撮影させてもらいました。 綺麗な踊り子さんたち。 ![]() 出番待ちをする小田先生 ![]() 横からちょっとだけ撮らせていただきました。 公演のあとは、サロンで打ち上げでした。 小田先生も、来てくださいました。 ![]() 美味しいお料理をいただきながら、公演を振り返り これからも皆様に支えられながら、頑張って行こうと思いました。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 群馬県 ブログランキングへ ■
[PR]
#
by ohmydarlin
| 2014-03-30 20:13
| 活動報告
|
Comments(2)
NPO法人オーマイダーリン発足記念公演
明日いよいよです。 賛同して参加していただく皆様に感謝。 明日は必ず素晴らしい公演だと思います。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 群馬県 ブログランキングへ ■
[PR]
#
by ohmydarlin
| 2014-03-29 20:10
| お知らせ
|
Comments(2)
![]() 3月26日オーマイダーリンサロンは、水仙がきれいに飾られていました。 春ですねぇ(#^.^#) 今回の文章講座。3か月ぶりにMさんが参加してくれました。 Mさんは、105日間のピースボートの旅から無事に帰ってこられました。 おいおいお話し聞いてみたいですね。 生き生きとしていましたよ。 今回のお題は 心でした。 心と言っても、色々な心がありまして やはり個性も出ますし、この文章を聴いているのがとても楽しいし ドキドキしながら、自分の分も聴いてもらうのもまた楽しいです。 阿部先生の的確なアドバイスの元。私たちの未熟な文章は 来年の今頃は、上達していると思いますよ(ー_ー)!!多分 ![]() 今日のコーヒーのお供は、Mさんからのお土産のチョコレート。 南半球の香りがしました★ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 群馬県 ブログランキングへ ■
[PR]
#
by ohmydarlin
| 2014-03-27 11:15
| 活動報告
|
Comments(2)
3月も最終章になりましたね。
第四週目は、阿部幸男さんの文章講座です。 参加者は、皆さん楽しみにしています。 なんか、学校に行ってるような気分になるからかしら? 昔は、人前で自分の文章なんて読めませんでしたが、 なんか文章読んでると 自分を再認識したり、参加者を再認識したり。 文章を素早く読み取って褒めてもらったり、直していただいたり。 阿部先生は、優しくて頼もしいですよ。 みなさんもぜひ参加して見てくださいね。 次回のお題は 心 です。 こころ、 心配 安心 中心 童心 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 群馬県 ブログランキングへ ■
[PR]
#
by ohmydarlin
| 2014-03-23 21:08
| お知らせ
|
Comments(0)
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||